大晦日ですね。
この年末年始のわくわく感は異常。
って事で掃除も一段落したところで、ハイパー年越し蕎麦タイムだ。
生麺にエビフライ、かき揚げ、ネギ、山芋と豪華年越し蕎麦仕様にしてみました。
盛るぜ~!超盛るぜ~!

で、夜は毎年恒例の独り鍋だ。
白菜、春菊、鳥つくね、豚肉、牡蠣の特盛だ!
ちなみに来年の干支である牛の肉はアホみたく値段が高かったのでパス。
たまには年末の鍋も2人同時プレイで楽しんでみたいものです。

現在ガキの使い見ながらたまに紅白を覗く感じでマターリ。
笑ってはいけないシリーズはマジで笑えるwwwwww
小林幸子は相変わらずラスボスみたいだな
そんな感じでよいお年を。
以上。
スポンサーサイト
- 2008/12/31(水) 23:00:54|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近またバイクネタが遠のいてしまったので、本日購入したX-Elevenのインプレでも
かかなきゃ駄目だろ。常識的に考えて。
ちなみに以前使っていたのはZ-4なので、こいつとの比較が中心となります。

(・∀・)イイ!!
まずは被った時のフィット感。SHOEIメット特有の頬の部分の締め付けはあるものの特に問題なし。
実際に走ってみて驚いたのが、風切り音が格段に少なくなった事。
文字で表現してみるとZ-4の風切り音が「ゴォーーーー」だったのがX-Elevenだと「コォー」って感じです(分かりにくいw)
あと、安全性の部分は扱けてみないと分かりませんがw
X-ElevenはSHOEIメットの最高級モデルでありMFJ公認なので安全性については問題無いでしょう。
ちなみにZ-4(現行のZ-5)は快適性を重視しているのでMFJ公認は通っていません。
勿論公道で使う分には問題無いですよ。
(・A ・)イクナイ!
上に書いたとおりZ-4が快適性を重視しているので重量が軽くなっているのに対しX-Elevenは若干重いです。
といっても重さは僅か100gの差だし、実際被ってても重さは感じないので特に問題なしって事で。
何より一番の問題はX-Elevenがシグナスのメットインに入らない事だ orz
原因は後頭部に付いている羽が引っ掛かってシートが閉まらないのである。
こればっかりはフック部分に掛けるか手で持ち歩くしかないので、シグナスに乗る時は
Z-4を使う事が多くなりそうな予感。
はやくX-Elevenを被ってTLに乗りたいところですが、現在TLの方は・・・
こういう状態なんだ。
塗装剥がしと下地処理の作業はもう嫌だお・・・
以上。
- 2008/12/29(月) 21:28:37|
- バイク全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年もあともう少しで終わりというところですが、厚木の
ZOAまで買い物に行ってきた。
で、買った物うp。
ディスプレイMITSUBISHIの
RDT203WMです。税込み¥19799也。
15インチXGA(1024×768)から20.1インチワイド1680×1050と劇的な進化を遂げました。
これで快適なPCライフをエンジョイプレイできそうです。
ちなみに壁紙について突っ込みは無しの方向でw
ヘルメットSHOEIの
X-9CRESTが欲しくて以前ネットで注文していたのですが、XLサイズの在庫が無く
結局メーカー都合で2ヶ月待ちとかいうふざけた情況になってしまいキャンセルして途方にくれていた所、
ZOA内にあるBYQプラザで訳あり特価品でX-Eleven(XLサイズ)をゲット。
ちなみに税込み¥32550也

ちなみに訳ありの部分はこの傷1箇所。

こんな傷くらいタッチペンか油性マジックで塗ってしまえば
問 題 な し っ !
ただ、このままだとちょっと寂しい感じがするので近いうちにカッティングシートで何か作って貼ってみたいと思います。
ちょっと待て、まだ痛メットにするとはうわなにをす(ry
以上。
- 2008/12/29(月) 18:00:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
とらドラ!1話から見てたらもうこんな時間だよ!
まあ、冬休みだからいいけど。
みのりんかわいいよ。みのりん。
盛るぜぇ~!超盛るぜぇ~!以上。
- 2008/12/28(日) 03:55:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
えっちなのはいけないとおもいます!
という事でクリスマスの話。
正直俺はトマトと同じくらいクリスマスが嫌いだ。
去年もそうだがこの時期は過去何度も災難に会ったりしているのもあるかもしれないが、
正確に言えば日本のクリスマスが嫌いだ。
元々クリスマスというのは聖キリストの生誕を祝う厳粛かつ神聖な祭事なのにだ!
企業は神聖な祭事に乗じて消費を促し、各メディアは家族やカップで過ごすものであり
独りで過ごすクリスマスは惨めで寂しいものとの印象操作を働き、
それに踊らされるカップルどもは
性なる夜にメリーSeXMasだよ!それにだ、日本のクリスマスは前夜祭である24日のクリスマスイヴに盛り上がって
本番の25日には後の祭りなんだぜ!
今日25日のイトーヨーカドーやジャスコなんか酷かったよ。
クリスマス関連の商品を隅に追いやってお正月の商品並べてやんの。
予行練習で燃え尽きてんじゃねーよ!!
「イヴ」って言葉になんかあるんかね?
パラサイトよりパラサイトイヴってか?ミトコンドリアに侵食されてしまえ。
とまあ、文句垂れても世の中のクリスマスは変わりはしないので
そんな日本のクリスマスに不満をお持ちの方は是非教会のミサを見学しに行くと良い。
その昔知人に連れられてクリスマスのミサを見学しに行ったのだが、
クリスマス嫌いの俺でもあのふいんき(←何故ry)には圧倒される。
教会にもよるかもしれませんが、一般の人でも見学は出来るはずなので
来年のクリスマスは近くの教会でミサが行われていれば見学しに行く事をおぬぬめする。
そんな俺のクリスマスは今年は運良く災難に巻き込まれずに済んだので
とりあえず売れ残り半額のケーキを買ってきたw
まあ、俺のような売れ残りの人間には売れ残りのケーキがお似合いなのさ orz

俺はチョコレートケーキが好きだ。今夜はホール買いで独り占めだ。
そういえば昔チョコレートケーキが食べたかったのに家族内の女共の力が強く
チョコレートケーキを一方的に却下されクリスマスケーキをチーズケーキにされて
ブチ切れた事を今でも思い出す。
これもクリスマスが嫌いな理由の1つだったりする。食い物の恨みは恐ロシア。
ということでケーキを買ったら・・・
これやっとかなきゃ駄目でしょwwwww
(ネタ的な意味で)
早速ハイパーチョコケーキタイムだ!
モシャモシャ・・・・
あまーい!(・∀・)
モシャモシャ・・・・
スイーツ(笑)
モシャモシャ・・・・
まだまだ食えるぜ!
モシャモシャ・・・・
・・・・( ´ー`)
モシャモシャ・・・・
・・・うっ
モシャモ・・・・
限界です orz
消費期限が今日までだから今日中に消費しないといけません。
只今絶賛格闘中。
結論:
大人買いは大人げない以上。
- 2008/12/25(木) 22:01:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
某悪魔にインスパイヤされて連休中に燻製を作りました。
燻製スターターキットです。
後で気付いたのですが、平塚ユニディに普通に売ってましたw

今回の
生贄材料です。
・プロセスチーズ
切れているやつだと後で食べやすい。(というかこれしか無かった)
・味付け卵
ゆで卵をめんつゆで漬けたもの。
・ウインナー
加熱処理済みの物を利用。
・チーズ入りはんぺん
食べたかっただけです。
両面にめんつゆを付けてます。

早速燻します。
箱を組み立てて、網の上に材料を並べていきます。

燻煙スティックに火をつけて箱の下にセットします。


で、暫く放置です。
30分毎に様子を見ながら材料をひっくり返すとまんべんなく煙が当たるらしい。
が、しかし。
全然色が付きません orz
思い切ってスティック2本使ってガンガン煙を炊いてみましたが
これが後々残念な事に・・・。
あと、この燻製キットだと熱が入らないので生肉の燻製には利用できません。
せっかく生肉を用意したのでこっちについては中華鍋で燻しました。
用意した肉は鳥の胸肉に鳥はむ用の下ごしらえをした物で、
作り方はこんな感じ。
中華鍋にアルミ箔を敷く。
↓
アルミ箔の上に燻煙スティック(さくら)を砕いたものと砂糖を混ぜたものを置く。
↓
丸型の網を敷く。
↓
煙が出るまで強火。
↓
煙が出たら弱火にして材料を網の上に置いて蓋をして1時間。

とりあえず燻製キットの奴と中華鍋のやつが完成。


この間Mさんに貰ったビールと共にいただきますw
結論から言うと・・・
燻製キットの奴で作ったのは煙の臭いがきつすぎて食うたびにむせたw
やはり焦って煙を炊きすぎたのがいけなかったのだろう。
まあ、全部食ったけどね。
中華鍋で作った奴はマジで美味かった!
やはり下ごしらえをして寝かせたのと、桜のチップが決め手だとおもた。
中華鍋の奴は今後牛や豚、魚でも挑戦してみたいと思う。
となると火が使える燻煙ボックスが欲しくなってしまう今日この頃なのでした。
以上。
- 2008/12/24(水) 20:48:13|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
4連休のリザルトです。
・自賠責更新
ユーメディアこと梅田モーターズで更新完了。
何か自賠責の値段下がったみたいだね。
・カウル補修
正直素人が手を出すものではない。
とてもじゃないが写真では見せられない状態にまでなってしまったので
新しいシートカウルを買って大人しくお店に出そうと思う。
・エンジンOH
部品を頼んでいなかったので、KN企画に行って在庫があるか確認してみましたが
やっぱり無かった。。。
NAPS横ハメで部品を注文して現在到着待ち。
・家賃支払い
完了です。
あと大家さんにリンゴを3個もらいますた。
アニマックスでデスノート見ながら食ってたw
・燻製作り
これは別の日記で載せますね。
・フットサル
さぼりましたサーセンwww
・いつものトレーニング
1日しか行ってません
やっぱりサボりでサーセンwww
その他
宮ヶ瀬のイルミネーションを撮りに行こうとしたけど渋滞の酷さに萎えた。
TLのライト(Low側)が切れた。
厚木の
アストロプロダクツに感動した!KTCのボックスセット欲しい。
日曜、月曜が異常に暖かかったので椿に走りに行けばよかった。
シートカウルも駄目にして貴重な休日と部品が終了。
以上。
- 2008/12/24(水) 20:42:52|
- バイク全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
22日に休みを取ったので週末は4連休!
という事で忘れないように4連休にやる事を書いておく。
タイトル通り完全に俺のメモ帳状態。
シグナス自賠責更新
シグナスエンジンOH
TLシートカウル補修&塗装
家賃支払い
燻製作り
フットサル
いつものトレーニング
さて、いくつこなせるやら・・・
以上
- 2008/12/18(木) 23:46:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
9月から再開したトレーニングですが、今でもしぶとく続いており、
休日の時間が空い時に必ず通っています。
それから3ヶ月、トレーニングを続けていればそろそろ効果が現れる頃ですが
体重体脂肪共に落ちるどころか増えてます orzこうなってしまったのもやはり出る量より入る量が多いわけだ。
毎日帰りが遅いのでジムも休日しかいけない状況です。
また、トレーニング内容も有酸素運動より筋トレの方が多く、内側の筋肉は付いているものの
外側の脂肪が取れず、中途半端なプロレスラー体型になりつつあります。
ここはちゃんと食事(特に食べる量)を抑えて、有酸素運動を多めに行わないと
だめなんだろうなぁ・・・
とおもいつつラーメン南(通称:みなみけ)の大盛りラーメン卵付きを食べるのであった。
経験値じゃなくてコレステロール値上昇中だよ!
・・・でも食べちゃう。
以上。
- 2008/12/15(月) 22:49:11|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
冬で忘れれると言えばそう、忘年会!
今年1年の嫌な事や辛かった事を忘れて飲んで食うよ!的な趣旨の飲み会です。
まあ、人間忘れたい過去の1つや2つや3つや4つはあるよね!
という事でちょっとだけ過去に遡って土曜日に忘年会をやってきた。
場所はいつものT村亭の超高級マンソンです。

冬といえば鍋だ。鍋の用意は勿論俺の担当だ。
それにしても鍋の食材を買う量って難しいよね!

最近導入されたコンポで音楽鑑賞です。
自分もジャズからアニソンまで幅広くカバーしている音楽プレイヤーを持ってきていたので
掛けてもらったが、ニコ厨なのでロクでもない曲しか入ってないw

やはり食べるものが若干足りなかったせいか、場所を変えて外飲みです。
そこで燻製の話しになって携帯から例の動画を携帯で見せたら
T村さんが燻製製作に非常に興味を持たれたようなので、次回は燻製祭りの予感w
帰りの海老名駅近くのビナウォークは何か青々しかったですw
クリスマス?何それ?美味しいの?

今回のまとめ:
ニコ厨の俺自重wwww以上。
- 2008/12/15(月) 21:48:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
決定しました今年の漢字。
------------------------------
今年の漢字は「変」、清水寺で発表 今年を表す漢字は「変」――。日本漢字能力検定協会(本部・京都市下京区)が全国公募した「今年の漢字」が
12日、京都市東山区の清水寺で発表された。
同寺の森清範貫主が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に、一気に書き上げた。
日本の首相の交代やオバマ次期米大統領の「チェンジ」(変革)など政治の変化、株価暴落や円高ドル安など経済の変化、
地球温暖化の深刻化などの気候異変、スポーツ・科学分野での日本人の活躍に表れた時代の変化など、
良くも悪くも変化の多かった一年を象徴した。
森貫主は「政治、経済、社会を変えてほしいという皆さんの思いを込めて書いた」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/1212/OSK200812120042.html------------------------------
「萌」ではなかったか・・・来年の彼女ゲットは無しということでw
まあ、確かに変化の多い1年ではありましたが、諸行無常といいますか
時代は常に変化しつづけているのですよ。
そしてこれからも時代は変化しつづけて、これから先の時代を生きていくには
乗るしかないんですよ。
変化しつづけるこのビッグウェーブに!!
以上。
- 2008/12/13(土) 00:19:32|
- ニュース・小ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
前回紹介した
悪魔の燻製講座の第2弾がうpされたようです。
今回は超絶初心者編という事で燻製のスターターキットを使った燻製講座で
これなら俺にも出来そうな予感。
ていうか演出がこまけぇw
チーズ入りはんぺんとプロセスチーズの燻製が美味しそう。(チーズ大好き)
オラ何か燻製キットが欲しくなってきたぞ!
以上。
- 2008/12/08(月) 21:38:00|
- ニュース・小ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
もう今年も1ヶ月を切りました。
毎年恒例のこのニュースについて。
------------------------
・流行語大賞に「アラフォー」「グ~!」今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2008新語・流行語大賞」
(「現代用語の基礎知識」選)が1日発表され、40歳前後の女性
を指す「アラフォー」と、タレントのエド・はるみさんのギャグ「グ~!」
が大賞に選ばれた。
大賞以外のトップテンには「居酒屋タクシー」「上野の413球」「蟹工船(ブーム)」「ゲリラ豪雨」
「後期高齢者」「名ばかり管理職」「埋蔵金」が選ばれた。福田康夫前首相が辞任会見で
口にした「あなたとは違うんです」も選ばれたが、前首相は受賞を辞退したという。
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200812010293.html------------------------
「アラフォー」とは「around40」の略で40代前後の女性を指すそうですが、
ぶっちゃけ「四十路」だよね!
ほんの数ヶ月前に出てきた言葉で対して流行ってもいないのに
何か無理矢理受賞した感じがする今日この頃。
同じく「グ~!」は対して面白くもない(少なくとも自分は笑った事が無い)のに
メディアが無理矢理流行らせてる感じがプンプンするというか
これらの受賞にメディアの陰謀を感じるのは自分だけ???
というか流行に乗れていない俺ガイル。
天海祐希とエドはるみ・・・
そういえば今年は熟女系AV流行ったよね!それはさておきもう1つの流行語大賞のニュースから。
------------------------
・ネット流行語大賞は「あなたとは違うんです」2ちゃんねる管理人・西村博之氏が取締役を務める未来検索ブラジルはこのほど、
2008年にネット上で流行した言葉をユーザー投票で決める「ネット流行語大賞 2008」の
結果を発表した。
最も票を集めた大賞は「あなたとは違うんです」。
福田康夫前首相が辞任会見で言い放ち、「2008 ユーキャン新語・流行語大賞」でも
トップ10に入った。
銀賞は「~ですね、わかります」。「THE IDOLM@STER」のキャラのせりふが元ネタとされるが、他の説もあり。
銅賞は「ゆっくりしていってね!!!」は同人シューティングゲーム「東方Project」のキャラクターAA(アスキーアート)が起源。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/02/news100.html------------------------
ネット流行語にはいつもお世話になっておりますが、このブログでも1度は使った言葉が並びましたね。
とりあえずダブルノミネートおめでとうチンパン爺。
でもこれってネット流行語というよりネットの一部のサイトで流行した言葉だよね。
そういえば東方Projectというのを自分はよく知らないのですが、
東方絡みで最近この曲に洗脳されつつあります。ボスケテ。
あとは清水寺の一文字で世相を表す「今年の漢字」がありますね。
昨年は「偽」という字でしたが、今年は何になるのでしょうか?
自分が予想するに・・・・・
「萌」だなw
萌えキャラとかゆるキャラが全国で流行っていたみたいなので無きにしも非ずって事で
正解したら来年俺に彼女が出来る!
・・・といいな。
以上。
- 2008/12/02(火) 21:32:23|
- ニュース・小ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2